開催日
Event Date
2019年シーズンのツアーは終了しました。大勢の皆様にご参加いただき、ありがとうございました。
2020年シーズンはGW以降開催予定です。
詳細が決まりましたらHP上でお知らせいたします。
お申し込み
Apply
申し込みフォームよりお申し込みください。
お知らせ
News
- [2019/10/22] 上高地の閉山式は11月15日(金)です。早めに終了する施設もありますので公式サイトや各施設であらかじめ調べておくことをお勧めします。
- [2019/10/21] 今シーズンのエコツアーデスクは10月20日(日)で終了となりました。今シーズンも大勢のお客様にご参加いただき、ありがとうございました。
- [2019/10/01] 「ネイチャーガイドの夕べ」が10/18(金)に大正池ホテル様ロビーにて開催されます。スライドを使った解説の後、天気が良ければナイトウォークに出かけます。ご宿泊のお客様はお楽しみに。防寒対策はしっかりと!
- [2019/04/29] 今シーズンのエコツアーデスクがスタートしました。
- [2019/04/01] 上高地の開山祭は4月27日(土)です。今シーズンのエコツアーデスクは4月29日からスタートです。
- [2019/03/20] 奥飛騨温泉郷中尾のうちのペンション様と山荘錫杖様が新たに協賛のお宿になりました。
- [2019/01/15] 2019年は「6月限定プラン」がスタートします。のんびり派にはオススメ!
トピックス
Topics
植物、風景、生き物、気候、グルメ・・・、その日のガイドが気になった情報をピックアップします。
2019/11/15
上高地閉山式が河童橋のたもとでおこなわれました。例年だと雪が待っているのですが、この日は快晴となりました。この日に合わせたかのように、前日降った雪で穂高連峰は白く雪化粧して、最高の景色を演出してくれています。続きを読む>
今これ
Attention
今行ったら、これに注目してみてください。
三段紅葉
山頂の白、中段の紅葉、下段の緑と三段紅葉が見られます(11月)
霜の花
冷え込んだ早朝、木々には真っ白に霜が付き、花のよう(11月)
カラマツの黄葉
黄金色に輝く黄葉は秋の代表的な景色です(10月)
上高地の花ごよみはこちら
上高地の魅力をたっぷりとご案内するガイドツアー
Feature
地元のガイドがご案内するガイドツアーです。上高地の魅力をたっぷり、楽しくお伝えします。
時間をかけてゆっくりと
ガイドマップで表示されている時間の2倍くらいの時間をかけて、ゆっくりと散策します。小さいお子様からご年配の方まで、安心して楽しむことができます。
五感で楽しむ
ガイドツアーと言っても「話を聞くだけ」じゃありません。水を触ったり、葉っぱを触ったり、耳を澄ませたり、匂いを嗅いだり・・・。上高地の自然を五感で楽しみます。
10名までの少人数制
ツアーは定員10名まで。バスツアーのように大勢でぞろぞろ歩いて、「ガイドの話がよく聞こえない」なんてことはありません。
コースは大正池~河童橋まで
Tour Course
大正池からスタートとし、ゴールの河童橋まで、見どころいっぱいのコースを歩きます。
大正池
水鏡になった池面に映る穂高連峰が印象的な大正池。インスタ映えNo.1のビュースポットからスタートします。成り立ちから移り変わりまで、色んな秘密をお教えします。
焼岳
周りの山々とは風貌が異なり、荒々しい岩肌が目につくのでとても目につく山です。実は上高地の中でキーとなっている山でもあり、話題に事欠きません。
田代湿原
林の中を歩いていると、突然目の前が開け、その向こうに穂高連峰の姿がドーンと広がるドラマチックなスポットです。ポスターにも使われる人気のある景色です。
田代湿原
アマチュアカメラマンに人気のスポットです。季節によって、時間帯によって刻々と表情が変わるのが人気の秘密かもしれません。水面の近さに皆さん驚かれます。
ウェストン碑
見逃してしまう観光客も多いほど、ひっそりと飾られたレリーフがあります。毎年ウェストン祭というお祭りをやるほど、大切にされている人物。その足跡をたどります。
梓川
多くの観光客の方が印象的だったというのがきれいな梓川の流れです。そのきれいさに秘められたいくつかの理由を解説します。また隠れたビュースポットもご紹介しますよ。
六百山・霞沢岳
絵を描く方にとても人気がある山で、スケッチをしている方も見かけます。一方で観光客の方は見逃しているかもしれません。名前の由来などエピソードに迫ります。
河童橋
一度は目にしたことがあるであろう、上高地を代表する景色です。来たことがある方も、一緒に大正池から歩いてくると、この橋からの眺めはきっと印象が変わりますよ。
お得がいっぱい
Benefits
私たちのツアーに参加した方だけの特典をご用意しています。
特製ガイドブックをプレゼント
ツアー参加者にはやまたみ特製のガイドブック(しおり)をプレゼント。「読み物」というより、「学習帳」のようにガイドがツアー中に話したことをたくさん書き込めたり、写真を貼り付けたり、自由にアレンジできるように作ってあります。
一般の方が見れない場所もご案内
一般の方がなかなか入れない場所を特別にご案内します。貴重な写真が見れたり、温泉の源泉が見れたり、穴場スポットを紹介したり・・・。詳しくは参加してみてのお楽しみ♪
うれしい特典付き
うれしい特典が目白押し。「協賛ホテルにご宿泊のお客様はツアー代金が割引」「日帰り温泉入浴割引券」「お買い物割引券」...etc. 散策を楽しんで、その上でさらにちょっと得して下さい。
個性豊かなガイドがご案内します
Personality
こんなガイドが皆様をお待ちしています。
山に詳しいガイド
山にも詳しいガイドがご案内します。山小屋従業員、登山ガイド、学校登山サポーター、自然保護レンジャーなど、様々なガイドがいます。山岳ガイド協会が主催しているガイドツアーだからこその魅力です。
地元の耳寄り情報も聞けちゃう
地元のガイドがご案内しますので、「おすすめ観光情報や隠れた人気スポット」「美味しいおそば屋さんや地元のスイーツ、旬の果物などのグルメ情報」など、地元民ならではの耳寄り情報も聞けちゃいますよ。
ツアーの詳細
Detail
詳細をご確認ください。
料金
大人 お一人様 3,000円(税・保険代込)
小学生以下 お一人様 500円(税・保険代込)
出発時間
8:30発/13:00発
※出発10分前までに集合して下さい。
集合場所
大正池ホテル様売店前
※デスクが設置してあります。
注意事項
歩きやすく防水性のある靴、温度調節ができる服装でご参加ください。
やまたみのその他の事業
〒390-0304長野県松本市大村1082-4
TEL:0263-34-1543/FAX:0263-55-6194
Email:info@yamatami.com
[営業日時]平日10:00~17:00
(土日祝日、年末年始は休業)